2008年06月16日

ダンジョンをさまようネコ

 最新のソースコードを会社に忘れてしまったので、土日は全く作業できず。
 今日もちょっと遅くなってしまったので、作業は少しだけ。

 今までストレートに歩くか、ほとんどランダムで歩き回るような思考ルーチンしかありませんでした。
 ここからは「それなりに迷って、それなりに効率的にゴールを目指す」思考ルーチンを作っていく事になります。

 分かれ道判定、部屋認識、分かれ道の履歴さかのぼりなど、色々と組み込まなければいけなさそうですが……。
 それも面倒なので、まずはいつも通り思うがままにキーボードを叩いてみました。
 それで出来上がったのがこちら。

 左上スタートで右下へ。
  ↓
 ダンジョンをさまようネコ

 左下スタートで右下へ。
  ↓
 ダンジョンをさまようネコ

 どちらもほとんど一直線に見えますが、よ~く見ると少しだけ行き止まりにぶつかったりしています。
 少なくとも最短ルートは進めていません。
 ここにとあるルーチンを一つ追加すると、きっともっと迷ってくれるようになるのでは、と予想しています。
 そのルーチンも簡単なもので、そういう簡単に組み込めるものは明日の第一歩の為にとっておこうと思い、今日はここまで。

 明日はどこまで出来るかなぁ。

 素材引用元 : DotWorld



~拍手レス~

>一日で結構増えるもんなんだね
普段夕飯食べないうえ、つまみ代わりのピザですからね。 むしろ増えていない方かと。


同じカテゴリー(ソフト制作日記)の記事画像
SRPGを作るゲームというかツールを作る、その22
SRPGを作るゲームというかツールを作る、その21
SRPGを作るゲームというかツールを作る、その20
SRPGを作るゲームというかツールを作る、その19
SRPGを作るゲームというかツールを作る、その18
SRPGを作るゲームというかツールを作る、その17
同じカテゴリー(ソフト制作日記)の記事
 戦乱シミュメーカーのバージョン対応終了について (2012-11-21 15:20)
 SRPGを作るゲームというかツールを作る、その22 (2011-07-08 21:24)
 SRPGを作るゲームというかツールを作る、その21 (2011-07-07 23:11)
 SRPGを作るゲームというかツールを作る、その20 (2011-07-01 18:11)
 SRPGを作るゲームというかツールを作る、その19 (2011-06-28 13:48)
 SRPGを作るゲームというかツールを作る、その18 (2011-06-24 21:47)