2013年01月16日

うんざり

今日は新潟出張。
普通二時間もあれば辿り着くわけですが、流石に早目に出発。
さらに嫌な予感がしたので、遠回りでも一つ手前のインターへ。

そこまででも一時間かかりましたが、なんとか乗れました。

高速に乗っちゃえば楽勝ですが、そこまででうんざりしたので、一息。



慣れた雪道ですが、周りに迷惑かけないように行ってきます。  


2013年01月13日

今年もよろしくお願いします

 明けまくりました、おめでとうございます。
 今年もどうぞよろしくお願いします。

 すっかりと存在意義の分からないブログになってまいりました。
 今年は仕事の方でブログを立ち上げる可能性もあると言えばあるので、そっちが立てば、そっちに専念しようとも考えています。
 それまではこっちでやる事になりますけどね。

 Skyとしての活動も、仕事の方に集約しちゃうかもしれません。
 どちらかというと、その方が活発になると思いますので、悪い話ではないかな、と。

 とにもかくにも、昨年は色々あった時に、ネット上の付き合いで大分救われました。
 リアルではもちろんですが、ネットでも沢山の方に支えられているなぁ、と実感しました。
 ていうかもう、リアルとかネットとか垣根を感じる必要はない気がする。
 逆言うと、そのくらい意識して色々と気を付けないってことにもなりますけどね。

 それでは今年もどうぞよろしくお願いいたします。



~拍手レス~

>レスがだいぶ遅れてしまって申し訳ありません(苦笑)どうしても一つ気になる不具合が昔からありまして・・・、その検証に時間がかかってしまいました。【CPU思考(強い)の設定の、外交についての思考を編集なのですが、計算式が「相手国総兵士数-自国兵士総数がOO以上ならば同盟対象外。」とありますけれど、実際は「相手国総兵士数-自国兵士総数がOO未満ならば同盟対象外。」なのではないでしょうか?(おそらくこれは旧バージョンでも同じだと思います)対処法として(負の数字の入力もOKみたいですので)たとえば「-99999」に設定すれば、総兵力差が99999を超えるか、どちらかの大王領土の隣接領土が相手の同盟国だけになるような状況にならなければ、同盟が破棄されることはなくなることでしょう。】最後になりますけれど、戦乱シミュメーカーというすばらしいシステムをほんとうにありがとうございました。約5年間愛用させていただき、非公開のものも含めれば5本ほどのシナリオを作らせていただきましたツールだけに(まだ構想段階ですけれど、作りたいと思っているテーマが3つほどありますので、追々上げさせていただける日が来るかもしれませんけれどw)、対応終了にいった経緯を読ませていただいた折には、とても残念で・・・、しかし、これはしかたのないことだとも思いました。お仕事の方も忙しく飛びまわれているみたいですし、ひとまずはご自愛をと申し上げたいのですけれど、ずーーっとずーーーっと先でもかまいませんので、また戦乱シミュのようなものを作っていただける機会がありましたら幸の極みに思っております(では、長文失礼いたしました) by 勾玉
不具合の検証ありがとうございます。 そしてそれを修正出来ずに申し訳ございません。 こちらこそ、戦乱シミュメーカーを長らくご愛用いただきまして、感謝の言葉もございません。 今後もこうしたアプリを作れればいいな、と思っておりますので、今後もたまに覗いていただければ幸いです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。