2009年07月30日

チキンレースからの引退

 以前、結構ぎりぎりまで攻めてみたチキンレース
 何の意味もない事に気付き、もうやめました。

 

 実際のところは、帰宅しようと会社を出て見ると、ここ最近では珍しく雨が降っていなかったからなんですけれども。

 とはいえ、こういうのは早め早めに済ませておくにこしたことは無いですね。
 明け方まで仕事して、朝日を見ながら給油していた時には、三日前の自分を殴りに行きたくなりましたし。

 早め早めといえば、もう一つ。

 帰国後、美味しい美味しいと暴暴食をしていたのが祟って、体重が許容範囲を 2kg オーバー。
 こりゃいかんという事で日曜日くらいから調整に入っていたのですが、今の時点で戻せました。
 あんだけダイエットをやって得た知識を、きちんと活かせているのが嬉しいです。


 これでまた週末、安心して飲み歩けそう!
 飲むだけなら体重への影響はほとんどないですしね。  


2009年07月29日

夏休みに気付くとき

 帰宅途中、お酒のお供を調達しようとコンビニへ。
 物色を終えてレジに並ぶと、日付が変わる時間帯にしては珍しい賑わいっぷり。

 酔っ払いやカップルが騒いでるとかであれば、まあ見る風景なんですが、今回は中学生くらいかな?の4人組。
 聞くとはなくとも聞こえてくる会話からすると、どうやらお友達の家に泊まる様子。
 と、そこまできて「ああ、夏休みか」と気付きました。

 他に夏休みだなぁ、と思う光景は通勤途中の学生さんの姿。
 いる事はいるんですけれども、通常時に比べるとやっぱり緩い雰囲気が漂っています。

 盆休みがないところまでは確定している自分にとって、最早無縁の夏季長期休暇。
 それでもまあ季節を感じるという点においては、有難いものです。



~拍手レス~

>結婚=一人前なんていったい誰が言い出したんでしょうね?w養っているというだけで一人前だなんてナンセンスです!そんな事を言っている僕はまだ未熟者ですw by チン
昨日のを読み直してから思ったんですけど、一人前かどうかなんてある意味死ぬまで分からんですよね。 結婚して養ったとしたって、途中で放棄することだって出来なくはないわけですし。 そうすると一人前から降格になるんですかね。 とまあ、そんな感じで、仰られる通りナンセンスだと思います! でも色々考えると、理解できなくはない価値観だとも思った、という日記でしたw チンさんはある意味熟練者すぎるんだと思います・゚・(ノД`)・゚・。  


2009年07月27日

結婚して一人前と認識される理由

 最近、既婚者と食事に行く機会があり、結婚前後で言ってる事が変わってきている為、ちょうどいいやと聞きたい事を質問。

「男は結婚してから一人前! って言う人が少なくないけれど、どうしてなんだろうね?」

 すると、連れではなくてカウンターの向こう側の大将が笑いながら一言。

「それは結婚っていうイベントがあるからでしょう」

 なるほどなるほど。
 要するに「結婚」という概念があって、それは基本的に男であれば誰しもが通るイベントなのだから、とりあえず経験しておこうよという事。
 確かに経験値という意味では必要なことだと頷けますし、種の生存本能を発揮するという意味でも、本来通過するべきイベントではあるのですね。
 なんで言われるまで気付かなかったんだろうというくらい、至極シンプルな結論に行き着きました。


 と、言っても。

 結局これもまた一つの価値観でしかないわけですよね。(大将は気を使ってラフなアドバイスをくれただけかな)
 何を以て一人前というのか、そんなのはたくさんの要素があるわけです。
 そしてそれらの要素一つ一つに対し、各人がどのような判定基準を設けているかなんて千差万別。
 一人前というハードルに対し、結婚という要素を重要視する方もいれば、軽視する方もいるかもしれない。

 そうした判断基準のブレというのが、世代間格差と言いきってしまうのはナンセンス且つ、軽率かなぁ、とも思います。
 流れで偏ることはあるにせよ、結局は個人個人の価値観に委ねられる部分が大きい気はします。


 個人的には、一人前として認識される理由はもっと現実的な要素が絡むと思っています。

 基本的には一人分の収入を得るだけで良かったのに対し、配偶者や子供の分はもちろん、配偶者の親類まで視野に入れる必要があること。
 配偶者の将来、それから子供を作る場合は子供の将来についても責任を持たなければいけないこと。
 家族という枠組を運営するにあたって、諸々の手続きや雑事の増加に伴う、仕事等に宛がえる時間の減少。
 親類の増加に伴い、人間関係の複雑化とそれを処理するのに必要な時間の増加。

 メンタルに関わる部分は抜いたとしても、パッと思いつくだけでこれだけあります。
 中には矛盾した要素を成立させなければいけない部分もありますし、収入の部分だけを見ても、複数人数の責任を負う事による負担の増加はあります。

 一人の人間の食い扶持だけでよかったものを、複数人の食い扶持を稼がなければいけない。
 極論するとこの一点こそが、現実的な部分での一人前かどうかの敷居になるのかな、と思っています。

 昔々、男は外で狩猟をし、食べ物を見つけてきました。
 そしてそれらを妻や子に与え、見返りとして安らぎを得て、新たな生命を育むという本能に従い続けてきました。
 ……というのを考えると、なるほど結婚が一人前の条件となるのは、それなりに分かりやすい判断基準ではないかと思います。


 まあでも結婚するという事だけではなくて、それを正しい形で維持していく事が一番大事ですよね。
 それを維持していく覚悟や自信がないとしたならば、たしかに一人前と呼ぶのは憚られるかもしれません。


 ちなみに、私自身には、そうした話は一切ございません\(^o^)/
 こういう話になったのも、冒頭の既婚者が。

  結婚前:結婚したくない、なんで結婚する羽目になったのか理解できない
  結婚後:結婚も悪くない

 とか言っていたので、酒の肴にしようと思っただけです。



~拍手レス~

>先日落馬して関係者から叩かれたとき、永劫に勝てないのかと思いましたw伊藤工も活躍してるし、三浦以外にスポットが当たるのは嬉しいですねー
所属騎手の関係で藤沢厩舎は応援というか、気にしていましたので、そこで使ってもらえて勝てたのは妙に嬉しいですw 先日のは叩かれたというか、心配されたっていう要素の方が大きいと思っています。

>大江原スレ大歓喜w
実況もものすごい早かったですよw  


2009年07月26日

大江原君初勝利!

 競馬ネタで、しかもリンク先が2ちゃんねるという事で恐縮ですけれども、是非スレの雰囲気込みでご覧頂きたいニュースが。

 【中央競馬】昨年デビューの大江原圭騎手、121戦目の初勝利! - 新潟4Rサラ系障害3歳上 未勝利
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248576297/

 知らない人向けに説明すると、去年の新人がデビュー後1年と4ヶ月後を経て初勝利を挙げました。
 通常、1年目に少ない場合でも5勝程度は出来るものなので、比較するとその大変さが分かるかと。

 色々と競馬について語ろうかとも思いましたけれど、すごい長くなりそうなので自重しておきます(ノ∀`)
 苦手意識とかない方は、是非スレをご覧になってみてくださいな。



~拍手レス~

>一日の労働時間は8時間でいいですよ・・・ by チン
その倍くらいは会社にいるのが普通ですからねw

>うんうん!・・確かに今の感覚だとそうですね?
>でも、昔は元服した一人前の男性の事を男子っていったんですよ!
>今でこそ日本では女性の名前に「子」を使いますが、大昔は男性の名前に使われていた言葉です。
>ちなみに大昔、子供の事は「童(わらべ)」といいました。
>うんちく臭くてすいません。気分を害されたら許してください。 by 謎の黄金騎士
元服っていうと13~15歳くらいですよね。 それプラス「男子三日会わざれば刮目して見よ」という言葉のイメージが元服前後程度に対しての言葉というイメージもあって、どうしても「男の子」ってイメージが。 まあ言葉のイメージなんで、どっちでもいいんでしょうけれどもw  


2009年07月25日

○○系男子の違和感

 草食系男子とか肉食系女子とか、シンプルというか、物事をあまり考えていないようなレッテル張りが流行っていますね。
 こういうのはよくある事だし、そんな一面的なモノの見方で個人個人の本質を捉えられるわけがないので、それ自体はどうでもいいのです。
 今回にしたって、分かりやすい例として草食系、肉食系というレッテルを持ち出してみたに過ぎません。

 個人的に違和感があるのは、最近妙に使われることの多い男子の方です。
 実際に若い子に対して言うのなら問題ないのですが、私くらいの年になって男子ってのは違和感があります。
 語感や語呂の観点から男子なり女子という単語が使われていると思うんですが、それにしたって20歳過ぎて男子もないだろうに、と思ってしまいます。

 確かに、草食系男性とか肉食系おっさんとかっていう表現では、流行るモノも流行らないでしょうけれども。
 そうした一時の流行りが言葉の意味を塗り替えるなんてのはよくある事だし、クレームを付けられることでもないけれど、経緯を考えると少し残念な話です。


 ちなみに、女子という表現ですけど。
 女性に年齢を問うのは失礼な事ですし、とりあえずノーコメントにしておきます。  


2009年07月24日

1日は24時間でいいです

 22時くらいには帰ろうと思って、ふと時計を見たら1時でした\(^o^)/

 夢中になれるって素敵!
 もっと早い時間から夢中になれればもっと素敵!


 ('A`)


 そんな感じで、時間が無い時にたまに聞くのが「1日24時間って誰が決めたんだよ!」って言葉。
 確かに誰が決めたのかは分かりませんけれども、とりあえずそういう発言をするような人は、仮に1日が48時間であっても、同じように追い込まれると思います。
 考え方がそういう風であっても起こりえるし、作業がスムーズにこなせる人であれば、より多くの仕事が回ってくるわけだし。

 とりあえず私は1日は24時間でいいです。
 1日に集中できる時間の長さが大体は決まっているので、長くなるとむしろ非効率的になってしまいそうです。



~拍手レス~

>前から応援していたのですが、最近になってまた無性に理恵子たちに会いたくなって、さっき二度目のトュルーエンドを迎えたところですw
>あと、これからもずっと応援していますからね!(またなんか復活企画とか・・・ないですかね?)
S-Hを心から楽しんでいただけて、本当にありがとうございます! 二度もトゥルーエンドをご覧いただけるなんて、制作者冥利に尽きます。 そして応援ありがとうございます。 現時点ではSkyとしての活動をお約束する事は難しいのですが、いつか必ず、また何かを作りたいと思っております。 それで応えられれば幸いだと思っております。 企画ですか。 そうですね、10周年だというのに何も作れそうにないので、表現が適切かどうかわからないですが、理恵子たちに出張ってもらうのには良いタイミングかもしれません。  


2009年07月22日

生きてたんですね(笑)

 今朝ではないんですが、とある日の出勤前に部屋を出たら、階段の掃除をしていた管理人さんにばったり。
 もちろん顔自体は知ってもらっていますし、お話したこともありますので、エレベーターの呼び出しボタンを押しながら挨拶。


「おはようございま~す」

 (゚д゚ )

Σ(゚д゚ )

 ( ゚д゚ )<ああ、生きてたんですね


 車がしばらく動いていなかったから、体調を崩して寝込んでいるのではないかと気にしていたとの事。
 でも会社から連絡とか来ていないので、まあ生きているんだろうな、と笑いながら仰られていました。

 そんな感じで、悪気がないのは分かっているのですが、それにしたって面白すぎる挨拶ではないかと思いました。



~拍手レス~

>毎晩飲みすぎて気が付かなかったような気が・・・ by チン
飲んでると余計に暑くなるはずなんですけどね~。 寝る前まではエアコン付けてるのも大きかったかもです。

>数年無視し続けている女性からしか「会いたいメール」が来ないんですが・・・新鮮なお誘いが羨ましいです>< by チン
一度でもメールを返したら終わってしまいそうですねw 私はむしろチンさんの環境のが羨ましい気もしますけれども!

>skyさん宅に宿泊OKなら喜んで行きますからよろしくね^^v
すみません! 先約があったのを思いだして、断ってしまいました(´∀`*) あと私の部屋はワンルームなので、野郎二人で泊まるにはきついかと!  


2009年07月22日

飲みのお誘いの罠

 ちょっとしたことで知り合った人からメールが。
 飲みのお誘いだったので、まあいいかなぁ、と承諾。

 すると。

「友達も会いたいって言ってるので、連れてっていいですか?」

 という返信。

 こういうのがまた非常に面倒。
 地元で独身でこういうのに付き合ってくれる友達自体が殆どいないので、連れを探すのに一苦労です。
 基本サシで飲むのが好きだし、そもそも普段の飲みは同僚と行くのが多いし、最近は一人飲みも多いし。

 とまあ理由を並べてみたところで、一番の原因は年齢なのかもしれませんな。

 この年になると既に結婚している人が多いのは勿論。
 そうでなくても興味ないって人も少なくないですし。
 興味があっても、今さら出会うとかちょっと、っていう人もいますしね。

 簡単なようで難しそうで、でもやっぱり難しく考える必要のなさそうな事です。  


2009年07月21日

掛け布団の罠

 掃除も洗濯もする暇がなかったのですが、意を決して今日は出社前に洗濯。
 掛け布団のカバーも取り換えようと剥ぎ取ると、妙に重い布団。

 ……これ、冬用だ。

 いつもなら7月に入った時期に取り換えるのですが、その期間、家に居なかったので忘れていました。
 毎朝異常に暑苦しかったわけですが、これが一番大きい要因だったんだろうなぁ。

 夏用に取り換えておいたので、今日からは快適に眠れそうです。  


2009年07月20日

高速道路で思うこと

 競馬場に通っていた頃のように頻度が高いわけではないのですが。
 今でも用事があれば高速道路を利用する機会はあります。

 比較的空いている時間帯が多いので、快適に走れるのですが、たまに首を傾げる事はあります。

 つい最近気になったのは、追い越された後、追い越し前と同じ速度で走っているのに、煽ってくる人。
 追い越し後に速度を落とすのであれば、理解できなくもないのですが、全く同じペースで走っていても煽ってきます。
 しかも追い越し前に煽っていたわけでもないのですが。
 全然意味が分からないです。

 煽りネタだともう一つ。
 前が詰まってくるのに元気いっぱい煽ってくる。
 詰まってるときは、間に入られない程度に車間距離を空けるようにしているのですが、それが気に食わないのでしょうね。
 これは若かりし頃の自分もやっていた気もするので、気持ちは分からないでもないんですけど。

 確かに走りたいように走れなくてフラストレーションを感じるのは理解できますし、自分もそうでしたけれども。
 他の車の運転をコントロール出来るわけでもないし、とりあえず自分は他の車に迷惑をかけず、何かトラブルがあっても巻き込まれないように立ち回るのが一番ですね。