2008年06月10日
ダイエット日記('08/06/10)
事故とかではなく、ホントにちょっとした事情があって、一ヶ月くらい外車に乗っていました。
スピードメーターが 280km/s まであるような感じのです。
で、昨日からまた自分の国産車に乗っています。
乗ってみて思うのが、やっぱり車は国産車がいいなぁ、という事。
加速なんかはまあ外車も悪くなかったのかな、と思うのですが、なんとなく加速が下品。
これはほんのちょっとの工夫で大丈夫になるんですけど、そういうのなしに、アクセル踏みっぱなしでもそれなりにキレイに加速するのは、さすがだな、と。
あとはナビの画面の綺麗さとか、スマートエントリーとか、やっぱりこの辺も軍配が上がるかなぁ。
買ってから2年半経ったのに 5000km しか乗っていないとかじゃかわいそうすぎるので、これからはもう少し乗ってあげようと思います。
とりあえず PAT やめて、競馬場に行くようにしよう!
体重:目標体重まで 1.2 kg (前回比 +0.1 kg / 3月19日に再開後 83 日で -6.9 kg)
体脂肪率:17.7 % (前回比 -0.0 % / 5月26日に記録開始後 15 日で -0.0 %)
9日
朝食:プロテインダイエットとコンビニのサンドイッチ
昼食:宅配弁当
夕食:プロテインダイエット
運動:朝食後エアロバイク25分
微増。
といってもコレは気にするほどでの差ではないかな。
なんとなく、停滞期に突入しているのかも。
もしくは筋トレで体重が落ちにくくなっているのかな?
まあしばらく経過を見守ります。
スピードメーターが 280km/s まであるような感じのです。
で、昨日からまた自分の国産車に乗っています。
乗ってみて思うのが、やっぱり車は国産車がいいなぁ、という事。
加速なんかはまあ外車も悪くなかったのかな、と思うのですが、なんとなく加速が下品。
これはほんのちょっとの工夫で大丈夫になるんですけど、そういうのなしに、アクセル踏みっぱなしでもそれなりにキレイに加速するのは、さすがだな、と。
あとはナビの画面の綺麗さとか、スマートエントリーとか、やっぱりこの辺も軍配が上がるかなぁ。
買ってから2年半経ったのに 5000km しか乗っていないとかじゃかわいそうすぎるので、これからはもう少し乗ってあげようと思います。
とりあえず PAT やめて、競馬場に行くようにしよう!
体重:目標体重まで 1.2 kg (前回比 +0.1 kg / 3月19日に再開後 83 日で -6.9 kg)
体脂肪率:17.7 % (前回比 -0.0 % / 5月26日に記録開始後 15 日で -0.0 %)
9日
朝食:プロテインダイエットとコンビニのサンドイッチ
昼食:宅配弁当
夕食:プロテインダイエット
運動:朝食後エアロバイク25分
微増。
といってもコレは気にするほどでの差ではないかな。
なんとなく、停滞期に突入しているのかも。
もしくは筋トレで体重が落ちにくくなっているのかな?
まあしばらく経過を見守ります。