2008年05月14日
ダイエット日記('08/05/14)
今日は普通に寒いですね。
体重:目標体重まで2.5kg (前回比-0.4kg / 3月19日に再開後56日で-5.6kg)
13日
朝食:プロテインダイエット
昼食:宅配弁当
夕食:プロテインダイエット
運動:朝食後エアロバイク20分、夕食後エアロバイク40分
週末の増加分を2日でリセット。
ついでに体脂肪率も 16.9 %と、前に計測した適正値に戻ってきました。
この辺りは、やっぱり運動の負荷軽減が効いている気がします。
負荷が軽くなったら体重減らないんじゃない?って思われそうですが、有酸素運動には適切な心拍数があるみたいです。
その適切な心拍数を維持するのに、やはり適切な負荷というのがあるのです。
で、GWの連休中にはかなり負荷を掛けてやっていたんですが、思ったほど減少せず。
あまり無理をしない平日の方が減るという辺り、そういう事なのでしょう。
とはいえ、単純に痩せるだけではなく、身体を作るのも目的の一つ。
どこかのタイミングで、負荷を掛ける運動に切り替えたいのですが、それは筋トレとかで補う部分かな?
何れにせよ、人前に晒せる身体を作って、ジムなりプールなりに通えるようにしたいです。
体重:目標体重まで2.5kg (前回比-0.4kg / 3月19日に再開後56日で-5.6kg)
13日
朝食:プロテインダイエット
昼食:宅配弁当
夕食:プロテインダイエット
運動:朝食後エアロバイク20分、夕食後エアロバイク40分
週末の増加分を2日でリセット。
ついでに体脂肪率も 16.9 %と、前に計測した適正値に戻ってきました。
この辺りは、やっぱり運動の負荷軽減が効いている気がします。
負荷が軽くなったら体重減らないんじゃない?って思われそうですが、有酸素運動には適切な心拍数があるみたいです。
その適切な心拍数を維持するのに、やはり適切な負荷というのがあるのです。
で、GWの連休中にはかなり負荷を掛けてやっていたんですが、思ったほど減少せず。
あまり無理をしない平日の方が減るという辺り、そういう事なのでしょう。
とはいえ、単純に痩せるだけではなく、身体を作るのも目的の一つ。
どこかのタイミングで、負荷を掛ける運動に切り替えたいのですが、それは筋トレとかで補う部分かな?
何れにせよ、人前に晒せる身体を作って、ジムなりプールなりに通えるようにしたいです。