2008年04月28日
P2Pソフト作り、その5
ダイエットと新PCの正常化に勤しむ日記ばかりでしたが、地味にこっちの制作も進めていたりします。
二度の動作チェックで、基本的に動くという事は実証できていたのですが、逆にそのせいで速度があまりにも遅すぎるという問題が深刻化。
一応、その問題の調査が済んだので、検討した内容を盛り込んでみたところ「まあ……、速くはなったかなぁ」というところ。

試しに1つのホストに対して2つのクライアントで繋いでみたところ、一応効果を実感は出来ました。
そろそろ10人程度の規模での実用試験に放り込んでみようと思います。
色々見つかりそうだなぁ。
~拍手レス~
>Torresです。hakkaterというサイトマジオススメ。4月から私もダイエッターになりました。
面白そうだけど、今更そっちでやるのも面倒という感じかなぁ。 とりあえずやる気さえあれば環境はどうあれダイエットは出来る……と思う!
二度の動作チェックで、基本的に動くという事は実証できていたのですが、逆にそのせいで速度があまりにも遅すぎるという問題が深刻化。
一応、その問題の調査が済んだので、検討した内容を盛り込んでみたところ「まあ……、速くはなったかなぁ」というところ。

試しに1つのホストに対して2つのクライアントで繋いでみたところ、一応効果を実感は出来ました。
そろそろ10人程度の規模での実用試験に放り込んでみようと思います。
色々見つかりそうだなぁ。
~拍手レス~
>Torresです。hakkaterというサイトマジオススメ。4月から私もダイエッターになりました。
面白そうだけど、今更そっちでやるのも面倒という感じかなぁ。 とりあえずやる気さえあれば環境はどうあれダイエットは出来る……と思う!