2008年02月05日

人生ゲーム作り、その1

 デザインとかを考えていたら、どんどん制作から手が離れそうだったので、とりあえずガリガリと制作開始。
 ゲーム性自体が好評だったりしたら、本公開前に手を入れればいいだけですしね。

 人生ゲーム作り、その1

 というわけで、お見せするのも恥ずかしいような画面ですが、一先ずゲーム開始準備までは出来ました。
 描画管理の部分を作ったので、あとはゲーム部分を作るだけです。

 結局は双六なので、プログラミング自体は非常に簡単。
 あとはイベントの処理をどうするかですが、ここも最初から凝ったのを作ろうとすると面倒臭くなりそうなので、最初はごくごくシンプルに。
 まずはCPU対戦でゴールまで到達できるようにしておいて、それからネット対戦部分も作っていこうと思います。

 一応、予定としては今週中にスタンドアロンでは遊べるようにしたいな、と。
 もちろん、仕事次第ではありますけど。



~拍手レス~

>skyさん製作の人生ゲームは酒とキャバクラと馬が重要視されると聞いた <負け犬
さあどうでしょう? とりあえず黒い内容になるとは思いますがw


同じカテゴリー(ソフト制作日記)の記事画像
SRPGを作るゲームというかツールを作る、その22
SRPGを作るゲームというかツールを作る、その21
SRPGを作るゲームというかツールを作る、その20
SRPGを作るゲームというかツールを作る、その19
SRPGを作るゲームというかツールを作る、その18
SRPGを作るゲームというかツールを作る、その17
同じカテゴリー(ソフト制作日記)の記事
 戦乱シミュメーカーのバージョン対応終了について (2012-11-21 15:20)
 SRPGを作るゲームというかツールを作る、その22 (2011-07-08 21:24)
 SRPGを作るゲームというかツールを作る、その21 (2011-07-07 23:11)
 SRPGを作るゲームというかツールを作る、その20 (2011-07-01 18:11)
 SRPGを作るゲームというかツールを作る、その19 (2011-06-28 13:48)
 SRPGを作るゲームというかツールを作る、その18 (2011-06-24 21:47)