2007年10月23日

戦乱シミュメーカー関連

 戦乱シミュメーカーのバージョンアップ手続きを終えました。
 ブラウザ処理関係でハングアップする事があるというのが発覚したので、今回はそれの修正がメイン。
 あとはキャラ設定、国データ設定関係のインターフェースをちょっとだけ改善しました。

 これくらいだと30分程度で終わるのかぁ、という感じで、さすがに完成したものに手を加えるのは楽といえば楽ですね。
 今まで動いていた部分に問題が出ないように、という配慮は必要になってきますが。

 今後ですが、イベント変数の増加と、判断文の追加、顔画像をキャラIDから引っ張れるようになどを考えています。
 当面というか、これらの追加が最後のバージョンアップになる、といいなぁ。

 年内には出来ればS-Hのバージョンアップも考えています。
 こちらはテキストを追加するかどうかで考え中。
 自分的には現状のが一番、という気持ちもあるんですが。


同じカテゴリー(ソフト制作日記)の記事画像
SRPGを作るゲームというかツールを作る、その22
SRPGを作るゲームというかツールを作る、その21
SRPGを作るゲームというかツールを作る、その20
SRPGを作るゲームというかツールを作る、その19
SRPGを作るゲームというかツールを作る、その18
SRPGを作るゲームというかツールを作る、その17
同じカテゴリー(ソフト制作日記)の記事
 戦乱シミュメーカーのバージョン対応終了について (2012-11-21 15:20)
 SRPGを作るゲームというかツールを作る、その22 (2011-07-08 21:24)
 SRPGを作るゲームというかツールを作る、その21 (2011-07-07 23:11)
 SRPGを作るゲームというかツールを作る、その20 (2011-07-01 18:11)
 SRPGを作るゲームというかツールを作る、その19 (2011-06-28 13:48)
 SRPGを作るゲームというかツールを作る、その18 (2011-06-24 21:47)