2008年06月01日
ダービー感想
ただいま帰ってまいりました。
色々とはまた落ち着いてから考えるとして、今日のダービーの感想は以下の通り。
・ディープスカイはパドックから別格だった
・昼休みの内田博のパフォーマンスも別格だった
・なぜディープとブラックからの三連複を、せめてワイドやブラックの複勝や買えなかったのか
・福永、ブラックシェルと武と、そして主に俺と謝れ
最終的には、ブラックの単勝と、ブラックからの馬連で勝負しました。
結構な金額を負けましたけど、それでも思ったこと。
やっぱり、ダービーは特別でした。
何千、いや下手すると何万という競馬を見てきましたが、その中でもやっぱり特別でした。
競馬を何年もやってきて、ちょっとびっくりするような金額を突っ込んできて、それで負けてきて。
それでもやっぱり、競馬をやっていて良かった、って思わせられました。
いやはや、負けてこんなに清々しいのは久しぶりです(笑)
ブラックシェルが格好付けてくれたっていうのも、そりゃありますけど。
たられば、で文句を言えるのは幸せかもしれません。
ダービーの映像と、あの歓声の余韻をつまみに、また飲み直します。
色々とはまた落ち着いてから考えるとして、今日のダービーの感想は以下の通り。
・ディープスカイはパドックから別格だった
・昼休みの内田博のパフォーマンスも別格だった
・なぜディープとブラックからの三連複を、せめてワイドやブラックの複勝や買えなかったのか
・福永、ブラックシェルと武と、そして主に俺と謝れ
最終的には、ブラックの単勝と、ブラックからの馬連で勝負しました。
結構な金額を負けましたけど、それでも思ったこと。
やっぱり、ダービーは特別でした。
何千、いや下手すると何万という競馬を見てきましたが、その中でもやっぱり特別でした。
競馬を何年もやってきて、ちょっとびっくりするような金額を突っ込んできて、それで負けてきて。
それでもやっぱり、競馬をやっていて良かった、って思わせられました。
いやはや、負けてこんなに清々しいのは久しぶりです(笑)
ブラックシェルが格好付けてくれたっていうのも、そりゃありますけど。
たられば、で文句を言えるのは幸せかもしれません。
ダービーの映像と、あの歓声の余韻をつまみに、また飲み直します。