2007年12月12日
まほろまてぃっく
今更ながらにまほろまてぃっくを読破。
もう一度読み直してみないと何とも言えないのですが、伏線とかはかなり分かりやすい貼り方をしてくれてる感じで、分かりやすい作品かも。
セカイ系という事で読んでみたけれど、あまりそういった印象を受けなかったのは、そう感じさせる部分が短かったからかなぁ。
序盤のほのぼのまったりコメディと、後半の急展開とも、トータルで見て、面白い!と思える作品でした。
一応は辻褄が合っているだけに、「なんだそりゃ?」みたいなのは感じなかったです。
いや、そういう無茶な展開をするのを読みすぎているから、感覚が鈍っているだけかもしれませんが。
とりあえず復刻版が出てくれているおかげで買いやすいです。
興味がある方はどぞ。

まほろまてぃっく (1)
まほろまてぃっく (2)
まほろまてぃっく (3)
まほろまてぃっく (4)
まほろまてぃっく (5)
まほろまてぃっく (6)
まほろまてぃっく (7)
まほろまてぃっく (8)
~拍手レス~
>何か大変なめにあったようですね?
>そういう所のバーなら値段も僕らが普段使ってるとこより1ランク上なんでしょうね?
>踏んだり蹴ったりですね?ご苦労様です・・
>ところで、コンビニのメニューばかりでは栄養が偏りますよ!
>体には気をつけてくださいね・・by謎の黄金騎士
冷静に考えると、大変な目というよりは良い経験でした。 私が子供過ぎただけというのが正しいです。 バーの値段……どうだったでしょう? 大差なかったと思います。 というより、そういうお酒を飲まなかったという感じですが。 それから、身体の御心配を頂きましてありがとうございます。 これから飲み会ラッシュなので、ちょっと厳しそうですが出来るだけ心掛けます。
>バーでガブ飲みしている姿が目に浮かびます^^ byチン
あながち間違いではないですw でもバーデンさんが強いお酒ばかりを勧めてくれるので、「ガブガブがつんウッ!?」って感じでしたw
もう一度読み直してみないと何とも言えないのですが、伏線とかはかなり分かりやすい貼り方をしてくれてる感じで、分かりやすい作品かも。
セカイ系という事で読んでみたけれど、あまりそういった印象を受けなかったのは、そう感じさせる部分が短かったからかなぁ。
序盤のほのぼのまったりコメディと、後半の急展開とも、トータルで見て、面白い!と思える作品でした。
一応は辻褄が合っているだけに、「なんだそりゃ?」みたいなのは感じなかったです。
いや、そういう無茶な展開をするのを読みすぎているから、感覚が鈍っているだけかもしれませんが。
とりあえず復刻版が出てくれているおかげで買いやすいです。
興味がある方はどぞ。

まほろまてぃっく (1)
まほろまてぃっく (2)
まほろまてぃっく (3)
まほろまてぃっく (4)
まほろまてぃっく (5)
まほろまてぃっく (6)
まほろまてぃっく (7)
まほろまてぃっく (8)
~拍手レス~
>何か大変なめにあったようですね?
>そういう所のバーなら値段も僕らが普段使ってるとこより1ランク上なんでしょうね?
>踏んだり蹴ったりですね?ご苦労様です・・
>ところで、コンビニのメニューばかりでは栄養が偏りますよ!
>体には気をつけてくださいね・・by謎の黄金騎士
冷静に考えると、大変な目というよりは良い経験でした。 私が子供過ぎただけというのが正しいです。 バーの値段……どうだったでしょう? 大差なかったと思います。 というより、そういうお酒を飲まなかったという感じですが。 それから、身体の御心配を頂きましてありがとうございます。 これから飲み会ラッシュなので、ちょっと厳しそうですが出来るだけ心掛けます。
>バーでガブ飲みしている姿が目に浮かびます^^ byチン
あながち間違いではないですw でもバーデンさんが強いお酒ばかりを勧めてくれるので、「ガブガブがつんウッ!?」って感じでしたw