2007年11月09日

マスコミ

 ガソリンのお値段が上がりましたね。
 それ自体は仕方ないとして、それをことさら煽るマスコミはバカかと思ってしまう今日この頃。

 なんでわざわざ「すごく高くなりました! これからガソリン入れるのは大変! 節約節約!」みたいな流れを作り出そうとするのか真剣分かりません。
 毎日50も60も入れてる人ならともかく、大抵の人は1ヶ月に1回、多くても2、3回くらいではないかな、と。
 そうすると、せいぜい高くても月に2、3000円くらいしか変わらないのに、世の終わりのように報道するのはいかがなものかと。

 これで自家用車を使う人が減る結果、ガソリンスタンドの売り上げがますます下がって首を括る経営者が増えるのはもちろん、遠出しなくなる事でレジャー施設の来場者低下、ドライブイン関係の利用者低下、その他諸々の部分に悪影響が出るのは当然の事。
 報道しなくても同じ現象は生じるでしょうが、その現象を大きくするか小さくするかの面で報道の罪は大きい。
 国内需要の増加、景気回復が命題のはずなのに、元気一杯にその足を引っ張るマスコミなんていらないと思う。

 というか、マスコミもとりあえずガソリン税を下げない事を叩けばいいんじゃないかなぁ。
 ガソリン税を半分くらいにカットして、パチンコや宗教法人から税金とるようにすればいいのに。
 そうすればガソリンは120円くらいになりますし、そもそも後者から税金取れば消費税なんて必要なくなるレベルなんじゃないですかね。
 そういうのこそ、マスコミは煽って欲しいなぁ。
 まあマスコミはその後者から利益を甘受しているようなところなので、そんなこと出来ないんでしょうけど。

 考えれば考えるほど、マスコミという団体は害しか齎してないよなぁ。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
滞在先のホテルとか
久しぶりの
天気よすぎ
そんなこんなで
セーブポイント
海外出張の朝
同じカテゴリー(日記)の記事
 生存報告 (2016-08-19 22:17)
 滞在先のホテルとか (2015-09-09 09:17)
 往路 (2015-09-06 23:35)
 久しぶりの (2015-09-06 07:17)
 いろいろ思うところはあるけれど (2013-06-04 21:27)
 天気よすぎ (2013-05-25 11:18)