2012年11月09日
近況報告の報告
予想外にレスポンスがあったので驚きました。
結構気にされてる方も多いようでしたので、結果をば。
結論から言うと、このくらいありました。

さすがに両替だと手数料持っていかれるのは知ってたので、普通に入金という形でした。
入金依頼書の金額欄を空欄のまま持って行って、計算して頂けますかの一言でOKでした。
時間は5分くらいはかかったのかなぁ、写真週刊誌を飛ばし読みで読み切る程度の時間でした。
ちなみに、窓口は暇だったこともあってか、嫌な顔一つされず。
あっという間に大掃除の季節になりますが、そうなると小銭の発掘も盛んになる時期でしょう。
ご参考までに、実体験リポートでした。
2ヵ月ばかり放置していたブログ。(元々放置するときは徹底的に放置するタイプでしたけど)
ご覧いただいている方がいらっしゃることに驚きつつ、またモチベーションにしつつ、この週末は何の予定もないので、色々とSkyとしての活動に精を出そうと思います。
といっても、わずかなサポート程度しかありませんけれども。
ああ、作りたいものがいっぱいあるなぁ。
~拍手レス~
>でも両替手数料取られるんじゃ。通帳入金なら大丈夫かも
両替だと手数料取られますね。 各金融機関や両替枚数に応じて異なるようです。 1円玉1000枚とかだと赤字になりそうな気がします。
>一円とか五円だけかと思ったら・・・・・・ワオ!500円玉があるじゃないですか^^
いくらあるかクイズにして当たったらください(笑)なんて。 by あるまこ
差し上げるほどはなかったみたいです。 これを元手にこの週末で増やします。
>銀行だと手数料を取られてしまいます汗
郵便局・・今は、ゆうちょ銀行でしたっけ。でしたら、今でも無料で両替してくれるかと思います^^
お元気そうで安心しました♪ by まゆ
お元気でした。 ありがとうございます。 ゆうちょ銀行は実は使ったことがなく……。 いつも使っている地銀での利用でした。 なんとなく恥ずかしいので、支店は少し別なところに行きましたけれども(笑) ゆうちょ銀行は両替無料なんですね! 便利ですね!
>お元気そうでなによりです。
競馬好きのアベの嫁でございます。
明日は福島競馬場の招待席があたってウキウキな旦那です。
小銭を量るとは・・思いつきもしませんでしたよ。
私は郵便局のATMで何回かにわけて
自動で数えてもらい預けています。
後ろに待っている人がいると悪寒がしますが・・
窓口だと自分で数えて入金票に記入しなくちゃいけないのかな。
それを聞くのもめんどうで・・ by mekko
ご無沙汰しております。 ネットで小銭 銀行とかで検索していたら計量されていた方がいらっしゃったので、真似てみました(笑) 入金票の金額欄は空欄で問題なかったですよ。 旦那様にもよろしくお伝えください。
結構気にされてる方も多いようでしたので、結果をば。
結論から言うと、このくらいありました。

さすがに両替だと手数料持っていかれるのは知ってたので、普通に入金という形でした。
入金依頼書の金額欄を空欄のまま持って行って、計算して頂けますかの一言でOKでした。
時間は5分くらいはかかったのかなぁ、写真週刊誌を飛ばし読みで読み切る程度の時間でした。
ちなみに、窓口は暇だったこともあってか、嫌な顔一つされず。
あっという間に大掃除の季節になりますが、そうなると小銭の発掘も盛んになる時期でしょう。
ご参考までに、実体験リポートでした。
2ヵ月ばかり放置していたブログ。(元々放置するときは徹底的に放置するタイプでしたけど)
ご覧いただいている方がいらっしゃることに驚きつつ、またモチベーションにしつつ、この週末は何の予定もないので、色々とSkyとしての活動に精を出そうと思います。
といっても、わずかなサポート程度しかありませんけれども。
ああ、作りたいものがいっぱいあるなぁ。
~拍手レス~
>でも両替手数料取られるんじゃ。通帳入金なら大丈夫かも
両替だと手数料取られますね。 各金融機関や両替枚数に応じて異なるようです。 1円玉1000枚とかだと赤字になりそうな気がします。
>一円とか五円だけかと思ったら・・・・・・ワオ!500円玉があるじゃないですか^^
いくらあるかクイズにして当たったらください(笑)なんて。 by あるまこ
差し上げるほどはなかったみたいです。 これを元手にこの週末で増やします。
>銀行だと手数料を取られてしまいます汗
郵便局・・今は、ゆうちょ銀行でしたっけ。でしたら、今でも無料で両替してくれるかと思います^^
お元気そうで安心しました♪ by まゆ
お元気でした。 ありがとうございます。 ゆうちょ銀行は実は使ったことがなく……。 いつも使っている地銀での利用でした。 なんとなく恥ずかしいので、支店は少し別なところに行きましたけれども(笑) ゆうちょ銀行は両替無料なんですね! 便利ですね!
>お元気そうでなによりです。
競馬好きのアベの嫁でございます。
明日は福島競馬場の招待席があたってウキウキな旦那です。
小銭を量るとは・・思いつきもしませんでしたよ。
私は郵便局のATMで何回かにわけて
自動で数えてもらい預けています。
後ろに待っている人がいると悪寒がしますが・・
窓口だと自分で数えて入金票に記入しなくちゃいけないのかな。
それを聞くのもめんどうで・・ by mekko
ご無沙汰しております。 ネットで小銭 銀行とかで検索していたら計量されていた方がいらっしゃったので、真似てみました(笑) 入金票の金額欄は空欄で問題なかったですよ。 旦那様にもよろしくお伝えください。