2011年10月21日
2ヶ月
出張生活が始まって2ヶ月くらいが経過。
ここ最近は自宅に帰れる機会も増えてきていて、おかげで移動距離はとんでもないことに。
4年で2万キロも走っていなかった車が、3週間で5千キロ走ってくれました。
そんなこんなで今日というか、昨日の段階で第3段階をクリア。
ほぼ予定通りに事が進んでおり、傍目には順調そうな感じ。
でも実際には水面下でばたばたとしているわけで。
海の上を見てばかりだと、海の中のことに気付きにくくなってしまうだけに、気をつけなければいけないと改めて実感しています。
大変なのは乗客ではなくて、オールを濃いでる方々なわけですしね。
日々精進です。
自分は3月の震災で何も失っていないので、貴重な経験を得られただけでした。
それを活かせれば、と考えていましたけれども、実際にはそんなの気にする暇もないです。
ただ振り返ったときに、あのときの2週間があったからこそ、今の自分がいるようには感じます。
まだまだ終わってないし、すべてのステップをクリアした後こそが大事になるわけで。
それでも少しだけ感慨深い夜です。
ここ最近は自宅に帰れる機会も増えてきていて、おかげで移動距離はとんでもないことに。
4年で2万キロも走っていなかった車が、3週間で5千キロ走ってくれました。
そんなこんなで今日というか、昨日の段階で第3段階をクリア。
ほぼ予定通りに事が進んでおり、傍目には順調そうな感じ。
でも実際には水面下でばたばたとしているわけで。
海の上を見てばかりだと、海の中のことに気付きにくくなってしまうだけに、気をつけなければいけないと改めて実感しています。
大変なのは乗客ではなくて、オールを濃いでる方々なわけですしね。
日々精進です。
自分は3月の震災で何も失っていないので、貴重な経験を得られただけでした。
それを活かせれば、と考えていましたけれども、実際にはそんなの気にする暇もないです。
ただ振り返ったときに、あのときの2週間があったからこそ、今の自分がいるようには感じます。
まだまだ終わってないし、すべてのステップをクリアした後こそが大事になるわけで。
それでも少しだけ感慨深い夜です。