2009年07月09日

中国のお買い物事情

 午前中、折角だからということでクライアントと二人で街中へ。
 電気街とデパート、それから洋服市みたいなところに行ってきました。

 電気街はパーツショップばかりかと思っていたら、普通に完成品もずらり。
 海外メーカー製であれば、大体日本の価格の6~8割前後?
 PSPは1万円くらいで売っていました。

 4階建てのビルで、1階は携帯電話売り場で様相が違いますが、2階以上は各テナント大体1畳~2畳くらいの空間に陳列。
 同じようなものを売っているテナントが多数入っていて、客は何を指標に買い物するのか分かりませんが、値段交渉が常識ということを考えると、その辺の相性があるのかもしれませんね。

 2階はPCやiPod、DSやPSPなどのエンターテイメント系が多く、3階も似たようなものですがPCモニターやパーツの割合が増えていました。
 4階は独特で、商売っ気のないテナントばかりで、趣味のお店が並んでいるようにしか見えませんでした。

 ちなみに、家電は皆無だったので、そちらの値段を見たかった自分は残念。
 と思っていたら、目の前にデパートがあったので、そちらへ。


 普通にキレイなデパートで、日本の地方大手デパートレベルの品揃え。
 衣類のお値段は日本とほぼ同一で、正直割高感がありました。
 電化製品、というか所謂白物家電やテレビはやはり6~8割程度。

 日本のメーカーだと、松下ばかりが入っていました。
 VIERAの50インチで20万円くらいだったかな?
 恐らくここからある程度は引くと思いますけれど、そんなに安くはないですね。

 で、同じフロアには海外製の食器類などもずらり。
 目が飛び出そうな金額が並んでいて、ちょっと引きました。
 マグカップや水筒なんかの値段を見ても、日本より高いくらい。

 中国のお買い物事情

 どういう客層が買うのか分からないんですが、そもそもお客さん自体がいなかったです。
 平日の昼間ということを差し引いても、お客さんは少なかったですね。


 デパートを出て、大多数の方が買い物をするであろう方の洋服街へ。

 一着300円~500円くらいが大体の相場。
 デパートだと4、5000円で当たり前だったので、むしろほっとしました。

 日本人だと、スーツケースを持たずに中国に行って、現地で数着服を仕入れれば、後は捨てて帰ってもいいくらいの感覚でも大丈夫かと。
 スーツケースを持ち運ぶ手間を考えれば、そちらの方が楽という方もいらっしゃるでしょうし。


 前に行っていた場所は田舎だったので、中国の都市がどんな感じなのか分かって良かったです。



~拍手レス~

>なんていうか、レポ読んでたら、すごい国ですけど・・・w 逆に日本が特別なのかも知れませんね
世界全体で見たら日本の方が特別というか、希少なグループに含まれるのは間違いないと思います。 でもそれは誇れることというか、そのまんまで良い事だと思います。 ただ、国によって事情が異なるのは当たり前の事なので、所謂「特別な国」というのは世界中探してもそうそう無いと思いますよ。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
滞在先のホテルとか
久しぶりの
天気よすぎ
そんなこんなで
セーブポイント
海外出張の朝
同じカテゴリー(日記)の記事
 生存報告 (2016-08-19 22:17)
 滞在先のホテルとか (2015-09-09 09:17)
 往路 (2015-09-06 23:35)
 久しぶりの (2015-09-06 07:17)
 いろいろ思うところはあるけれど (2013-06-04 21:27)
 天気よすぎ (2013-05-25 11:18)