2009年03月02日

炎上日誌

「Sky(仮名)には幸せになってほしいよ」

 って年下の女性に言われました。
 なんつーか、全部逆じゃないか?

 こんばんは。
 告っても、それ以前に好きでもないのに負けた気分で一杯だった Sky です。

 さて、昨年の秋くらいから四つのプロジェクトに組み込まれていまして、その内一つは昨年の内に終了。
 俗に言うデスマーチは初秋前後の時期で、他のプロジェクトと殆ど被っておらず、比較的楽でした。

 残り三つの内、一つは拘束時間の少ないものだったので、身体的には特に問題なく、デスマーチ的なものも迎えずに徐々に平穏期に移行していっています。
 メンタルの部分ではとても重かったですが、経験できてよかったと思っています。

 そしてもう一つは、自分が思っていたのとは別な方向に転がっていって、ついにはプチ炎上。
 でもまあなんのかんので、こちらも次のステップに進めており、あとはもう消火消化試合みたいなものです。

 そして残るもう一つが、絶賛大炎上中。
 とはいえ、油の滝に打たれつつ、タバコを吸おうとしている人がいるような状態だったので、覚悟の上。
 それでも火の手は想像を絶するものがあり、近隣の家屋でまさかのリアル炎上が発生。
 デスマーチって現実のものにも引火するのだな、と驚きました。
 つーか、そもそもそんな状態でタバコを吸うなと言いたい。

 こちらの仕事も2月中の分担はなんとか捌けて、次のステップへ。
 他のがゴールに近いステップに向かって行ったのに対し、こちらはようやくスタートラインに立ったところ。
 先は短くて長いという最悪の状況ですが、なんとかなるでしょう。 多分。


 そんな感じで、正直この半年、というか特にこの1月、2月は自分の人生でもターニングポイントになるような時期でした。
 なんのかんので3月を迎えられて本当に良かったです。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
滞在先のホテルとか
久しぶりの
天気よすぎ
そんなこんなで
セーブポイント
海外出張の朝
同じカテゴリー(日記)の記事
 生存報告 (2016-08-19 22:17)
 滞在先のホテルとか (2015-09-09 09:17)
 往路 (2015-09-06 23:35)
 久しぶりの (2015-09-06 07:17)
 いろいろ思うところはあるけれど (2013-06-04 21:27)
 天気よすぎ (2013-05-25 11:18)