2008年09月23日
ヒナノビール
千葉勝ちましたね!
負け犬さん、おめでとうということで。(つうかトラックバック出来るようにして下さい)
私も今日は仕事を早めに切り上げて、スカパーにて観戦。
見ていると楽しい名古屋が、敵として見ると怖い怖い。
小川のゴールで蹂躙されるかと思いましたが……。
後ほどBSでも中継していたと聞いて、劇場の理由がわかりました。
まあ折角だから祝杯を、という事で酒を探していると、丁度いいものが。

タヒチのビール、ヒナノビールです。
知り合いが新婚旅行でタヒチへ。
で、お土産という事でヒナノビールを貰ったわけです。
余談ですが、最近はお土産というとアルコールか、それに関係する何か以外をもらった記憶がありません。
飲み口はさわやかでビーチで飲むのには良さそうです。
日本のビールのようなコクとか苦味とかはあまりないので、こればっかりを飲むには物足りないかもしれませんが、風呂上りの一杯には嬉しい味かもです。
海外だとベルギービールが色々と面白くて好きですが、これもこれで悪くないです。
それにしても新婚旅行の思い出を楽しそうに話していて何より。
でもそういう良い部分をクローズアップすると、まあ有益に見えるんでしょうけど、実際結婚で得られるメリットって何なんでしょうね。
「結婚して10年経っても幸せ」というケースの少なさを見ていると、リスクばっかり見えてしまいます。
現代において結婚の必要性がなく、デメリットばかりを見ているというのもあるんでしょうけど。
それを抜きにしても、数字上のメリットっていうのは見出せないなぁ。
幸せそうな二人を見ているにも関わらず、「ああ、やっぱり自分には必要ないな」と思ってしまう自分をどうかと思いました(笑)
負け犬さん、おめでとうということで。(つうかトラックバック出来るようにして下さい)
私も今日は仕事を早めに切り上げて、スカパーにて観戦。
見ていると楽しい名古屋が、敵として見ると怖い怖い。
小川のゴールで蹂躙されるかと思いましたが……。
後ほどBSでも中継していたと聞いて、劇場の理由がわかりました。
まあ折角だから祝杯を、という事で酒を探していると、丁度いいものが。

タヒチのビール、ヒナノビールです。
知り合いが新婚旅行でタヒチへ。
で、お土産という事でヒナノビールを貰ったわけです。
余談ですが、最近はお土産というとアルコールか、それに関係する何か以外をもらった記憶がありません。
飲み口はさわやかでビーチで飲むのには良さそうです。
日本のビールのようなコクとか苦味とかはあまりないので、こればっかりを飲むには物足りないかもしれませんが、風呂上りの一杯には嬉しい味かもです。
海外だとベルギービールが色々と面白くて好きですが、これもこれで悪くないです。
それにしても新婚旅行の思い出を楽しそうに話していて何より。
でもそういう良い部分をクローズアップすると、まあ有益に見えるんでしょうけど、実際結婚で得られるメリットって何なんでしょうね。
「結婚して10年経っても幸せ」というケースの少なさを見ていると、リスクばっかり見えてしまいます。
現代において結婚の必要性がなく、デメリットばかりを見ているというのもあるんでしょうけど。
それを抜きにしても、数字上のメリットっていうのは見出せないなぁ。
幸せそうな二人を見ているにも関わらず、「ああ、やっぱり自分には必要ないな」と思ってしまう自分をどうかと思いました(笑)